No.2362 ここさん 2017-01-25 16:07:30
コミック読みました。
ラインでも感想を送りましたが、こちらでも送ります。
社会人生活に馴染めず、数ヶ月で休職となり
副業をこっそり家で続けていました。
ちょうど、会社へ復帰しようかどうしようか、迷っている時期にこれを読みました。
両親が復帰を強く期待していたのも、
将来の安定を捨てきれないのもあり、
随分悩んでいる時でした。
時間の使い方の大切さを知ることと、実現に向かう気力さえあればやっていけるものだと、気付かされました。
復職をかんがえず、家での副業に専念して、
どうやって生計をたてていくかを考えてききたいも思います。
ありがとうございました。
No.2362 ここさん 2017-01-25 16:07:30
No.2361 らいおんさん 2017-01-25 15:55:58
大変面白かったです!
役職のサラリーマンでもお金に結構困っている人が多いんですね!
僕もwebマーケティングみたいな事をやり始めたのでとても楽しく読ませてもらいました!やはり、一攫千金ではなく地道な努力が必要なんだと感じさせられました!
No.2361 らいおんさん 2017-01-25 15:55:58
No.2360 momotarouさん 2017-01-25 13:40:04
ネットビジネスに多いに興味があり小玉さんのサイトを覗いてみました。いやはや、痛快に読ませていただきました。会社での経験談はよくあるある光景ですね。でも時代が変わってきており、今はうちの会社は社員を大切にする人事システム改造が進んでいます。しかし私には全く興味がなく、小玉さんのように自由な時間を家族に捧げられるようになりたいと思っています。
数年前までは文句いいながらも頑張ってましたが、ここ1年間くらい前からやる気が出をなくなりました。会社も少しでも早く帰りたいとばかり考えてます。本書内容に「資格はとるな」とありましたが、私はどうしても取得して開業したい資格があるのです。今はこの資格と家族にしか興味がありせん。しかし小玉さんを知り、私もやってみようかと思いました。今後は今取り組んでいる資格を早急に取得し、小玉さんを参考にネットビジネスに取り組みたいと思います。ありがとうございました。
No.2360 momotarouさん 2017-01-25 13:40:04
No.2359 宮本 真吾さん 2017-01-25 13:32:06
家族のため、大事な人のため…
動かなければ、形にできなければ、親孝行、〜のため、
…には本当の意味では何もできないないことをまず受け止めることができました!
大事なものがあるからこそ、力になるし、
あらゆることが起きても対応していくエネルギーが生まれるんですね!
僕はLIVE houseを46歳で経営するため、
すごくヒントとなりました!
本当にありがとうございます!
ただの知識だけ増やしただけでなく、
ノウハウの奥にある根本的な情報がヒントとなりました!^_^
マンガの出版、本当におめでとうございます!
すごく分かりやすく、吸収できるスピードがマンガだとハンパなく早かったです^_^!
No.2359 宮本 真吾さん 2017-01-25 13:32:06
No.2358 木村さん 2017-01-25 12:17:57
現在私はサラリーマンとして働いていますが、
満員電車での通勤、どんなに営業成績が良くても同僚とほとんど変わらない給料、いい案でも上司に見てすらもらえない…
などの状況と私の状況が同じで、異常な場所に身を置いていることを改めて実感しました。
我慢とストレスの毎日で、お金を稼ぐためだけに人生があるかのように思えて、このままだと死ぬ前に後悔してしまうんだろうと思いました。
そんな現状を打破する策があるのであれば、と思いコミック版を拝見させていただきましたが、ポイントが整理されていてわかりやすく、とてもおもしろかったです。
自分の中の新しい世界が広がりました。
アフィリエイトや自分自身ができることを勉強し、実践してみたいと思います。
No.2358 木村さん 2017-01-25 12:17:57
No.2357 kaoさん 2017-01-25 10:32:00
特にすごい不満もなく幸せだと思って過ごしていますが、なにかモヤモヤしてしっくりきていないことをハッキリ思い出しました。ありがとうございます。
No.2357 kaoさん 2017-01-25 10:32:00