No.1990 surfさん 2017-01-12 08:29:38

色んな実業家の方が居ますが
小玉さんのは伝え方が自然で気取りなく
素直に読めました。勉強なります。
環境が変わらずつまらない毎日なので
やりたい事があればなぁて思います。
変えたい

No.1990 surfさん 2017-01-12 08:29:38

No.1989 たかさん 2017-01-12 08:23:19

小玉歩様
「クビでも年収1億円」読ませていただきました。確かに大企業に就職したからといって、リストラや倒産、海外企業に買収されることもあるこの世の中であり、昔とは違い年功序列で上がったとしても将来の保証は出来ないのが今の社会情勢であると思います。ただサラリーマンだからといって辞める必要はないと思います。辞める前に自分が何がしたいのか明確にならない限りはネットビジネスを始めたところでネットビジネスしたいわけじゃないので稼げなくなってしまったらすぐにくじけて終わります。もちろんネットビジネスをすること自体は現在の社会情勢から見てもネット社会はこれから発展していく業界でもありますし、とても魅力的だと思います。ただ一つ言えるのはネットビジネスの方法を書いてそのまま読者が行なってもたぶんほとんどの人がうまくいかないでしょう。なぜならほとんどの読者は方法を知ってしまったが故にそのまま行動し何も考えないから。方法をあまり示さずヒントだけ与えてもう少し読者を考えさせるような本の方が成功する人が増えるのではないかと思いました。
少し批判的な意見になってしまいましたが、自己啓発として、とても良い本であると思いますし、私自身学ばせていただいた部分も多くありました。ありがとうございました。これからもご活躍を期待しております。

No.1989 たかさん 2017-01-12 08:23:19

No.1988 kiririnさん 2017-01-12 07:36:16

日々感じている不満、違和感から脱する糸口いなればいいと思った。実際に脱した著者の言葉には説得力がある。

No.1988 kiririnさん 2017-01-12 07:36:16

No.1987 のこさん 2017-01-11 23:56:37

私も会社勤めしてますが、給料もほとんど上がらずこの先の事を考えると不安しかない時にTwitterから見させて頂きました。
殆どの人が稼げない理由。今の私です。でも、それを1つ1つクリアしていけば私にも何か出来るのでは。と思いました。
初心者ですが、動画も見させて頂きたいと思います。

No.1987 のこさん 2017-01-11 23:56:37

No.1986 げんさん 2017-01-11 23:23:51

自分がやりたいと思うこと、興味をもつことでお金が稼げるならそれ以上のことはないと思います。
私も、自分のやりたいことをやって生涯生きていけるようにしたいです。
前向きな気持ちをくれる漫画でした。

No.1986 げんさん 2017-01-11 23:23:51

No.1985 ともちさん 2017-01-11 23:21:11

今どきの副業禁止規定はナンセンス。SNSの怖さはあるけどメリットも大。会社は享受しようとするけど従業員にはさせようとしない。

どうなんだかね?

日本のサラリーマン悪くはないけど、特色もない。護送船団もういいや。
仕事したくない奴相手にするのもう飽きた。

自分の時間作るためになんとかする。

No.1985 ともちさん 2017-01-11 23:21:11