No.1966 ちろるさん 2017-01-11 12:15:08

今まさに、このような状態です。
サラリーマンは、家畜かのように扱われ、行きたくもない飲み会、二次会と連れて行かれ、確かに行くことにより上司との距離は近くかと思われます。

ただ、拝見させて頂いたところ、もういかなくていいかな笑
と、感じさせられました。

今、ネットビジネスをかじってる最中です。
何点かしましたが、思うようにいきません。
出版もされている児玉さんと同じようにすれば、稼ぐことが出来るのはないかと思い、家にある物を販売するようにしました。

今後、配信されているものを参考にさせて貰えると助かります。

No.1966 ちろるさん 2017-01-11 12:15:08

No.1965 おとままさん 2017-01-11 11:48:17

自分が思ってるよりもはるかに簡単な方法で
幸せになった人がいるんだ、とただただ驚きました。
一ページ一ページ読み進めていくうちに
私も小玉さんのようになりたいという思いが強くなっていきました。
これからもメルマガなどを読み、
マンガ内のことを参考に小玉さんのように
自由に幸せになりたいなと思いました。

No.1965 おとままさん 2017-01-11 11:48:17

No.1964 ギターの修理屋さんさん 2017-01-11 11:05:37

書籍の方も読ませて頂き、私も小玉さんのように大切な人を幸せに出来るように収入を得たいと思い、副業の専門サービスと断続的にヤフオクを活用し、会社で得る収入では足りない分を補う事が出来るようになりました。
会社勤めが忙しく、朝は6時過ぎに家を出て夜は12時過ぎに帰宅。休みは無く祝日も出勤と言う生活を続け、遂に心身のバランスが崩れ不眠の症状が出て来てしまいました。これ以上この生活を続けては、もう身体が元に戻らなくなってしまうのではないかという危機感と、一緒に暮らす彼女にこれ以上心配をかける訳にはいかないと退職を決意し、昨日上司に体の不調と退職の意思を電話で伝えました。小玉さんが本の中で書かれているように日本の会社は異常です。いくら頑張っても決してそれがダイレクトに収入に影響することもありません。
しかし、インターネットを活用して個人が収入を得られる時代に私達は生きている。二の足を踏んでその環境に飛び込めない人も沢山いる。今までは私もそうでしたが、自分を取り巻く環境が変わり始めている今、成功を勝ち取っていけるように、改めて挑戦していきたいと思います。
セミナーにも是非参加させて頂きたいです。

No.1964 ギターの修理屋さんさん 2017-01-11 11:05:37

No.1963 ドンクさん 2017-01-11 11:00:48

マンガでなはない書籍を読んでいたので
絵で見るとどうかなと思い思わずクリック
しました、簡略化されていますが感情などは
絵の方が伝わりやすく改めて良い内容だと
思いました。年齢に関係なくいつでも始められる
そんな勇気を頂きました。

No.1963 ドンクさん 2017-01-11 11:00:48

No.1962 tanaponさん 2017-01-11 10:55:58

医療関係者で研究と臨床で多忙なサラリーマンをしています。患者の為、世の中の為、成長の為と42歳になるまで成長詐欺にかかっていたことに気づかせてくれた書籍でした。最近、子供との時間を搾取されていることに憤りを感じていました。人生の目覚まし時計を大きく鳴らしていただき感謝しています。

機会があればコンサルティングもお願いしたいと思いました。

No.1962 tanaponさん 2017-01-11 10:55:58

No.1961 こめこめさん 2017-01-11 10:32:33

今は一浪して大学生やってます。一浪して国立大に入ったのはいいですが様々な価値観や熱意などに触れて一浪して大学に入った自分を見失いかけていました。将来はコネを生かしてサラリーマンが妥当かなと考えて特に意識していませんでしした。そこで、たまたま無料で漫画が読めるとのことで読んだところ、別の道を探すヒントを得られた気がします、 。この感覚が逃げていかないうちに新しいレールのひきかたを意識していこうと思います。

No.1961 こめこめさん 2017-01-11 10:32:33