No.2824 つるこさん 2017-03-26 21:03:42

ほんとうに洗脳されてしまっているなと思います。稼ぐには労働時間を増やすとか、仕事を増やすとか会社からお金をもらう事しか思いつきませんでした。自分が自分でお金を作れるとは思えもせず。派遣で仕事をしていますが、これから働き方や考え方を変えていかないとヤバいということをひしひしと感じてします。自分は今の日本の会社や仕事のあり方に疑問をもっています。自分の人生にも。この漫画に出会えて良かったです。

No.2824 つるこさん 2017-03-26 21:03:42

No.2823 クラージさん 2017-03-25 19:39:43

会社に勤めていれば安心、と思っていましたが
自分で稼いだ方がより安心だとわかりました。
ありがとうございます。

No.2823 クラージさん 2017-03-25 19:39:43

No.2822 フォレストさん 2017-03-25 14:41:00

こんにちは!初めまして。
私は小さなスポーツ整体の店を営んでいるオッサンです。

年令は違えど、若い頃の境遇が似通っていて、グイグイ引き込まれてしまい一気に読んでしまいました。
今では私の両親は足腰も弱くなってしまいましたが、何とか死ぬ前に一度海外旅行に連れていってやりたいと思っています。

とにかくインターネットの世界は分からなく、大きな可能性は感じながらも、見て見ぬふりをしてきました。
しかし、小玉さんの仰っていた通りに、オークションを勉強し、出品してみました!まだ売れてはいませんが、少しずつ頑張ってみます。


まずは、その他のメルマガを全て解除したので、勉強させて頂きます。


これから、宜しくお願い致します。

No.2822 フォレストさん 2017-03-25 14:41:00

No.2821 帆者さん 2017-03-25 14:08:30

動画はとても分かりやすく、好奇心をわかせてくれるような動画でした。

共感する場所もたくさんあり、聞きやすかったです。

No.2821 帆者さん 2017-03-25 14:08:30

No.2820 恵(kei)さん 2017-03-25 02:04:43

満員電車という護送車問題。上司に飲みに連れていかれてさんざん愚痴を聞かされたあげくのはては、割り勘。働く気のないオッサン上司等、サラリーマン日常生活のありのままの日常が動画の如く上手く描写されていて、面白く2回も続けて読んでしまいました。ここれだけの犠牲?と長時間労働に拘束されながらも、2017年一月の統計では、世界の1人当たりGNI(国民総所得)のランキングでは日本は世界32位、アメリカ(9位)、ドイツ(19位)と、先進国中では、みじめなランキングとなっています。私は団塊の世代の人間です。満員電車で往復3時間の会社に週6日出勤し(土曜日は半ドンとはいいながら終わるのは午後)9時始まりの会社に1時間以上も前に出勤し、仕事場の掃除をするのが女子社員の役目(強制ではありませんが義務だと諭され暗黙の了解)、昼休みは雑事に終われ、ゆっくり昼食をとっている余裕なし。5時に終わるはずの勤務終了時に誰もオフィスを去るものがいない。なぜなら、5時に席を立つと上司のみならず同僚達からも白い目で見られ、上司からは後日お咎めがあるからです。矛盾に満ち、明らかに非効率的なサラリーマン生活は我々の世代でお終いにしたいと心底思った事でした。それが、30年後も続いている!意識の改革が必要と立ち上がった若い世代の人達を、このサイトで知り、感無量です。小玉さんと小西さん対談ヴィデオ(3時間45分)もすでに見せていただきました。 

No.2820 恵(kei)さん 2017-03-25 02:04:43

No.2819 ユータさん 2017-03-24 19:43:27

正直、サラリーマンは大変だけど年功序列だから安泰だと思っていました。
大手に勤めていてもやはり上の人が駄目だったりするといけないのかっておもいました。
ヤフオク等を使っ物を転売して1億も稼ぐのは並大抵の努力ではできないと思います。
とても感激したました!
私も小玉さんのように頑張ってお金を稼ぎたいです!

No.2819 ユータさん 2017-03-24 19:43:27