No.2650 山下さん 2017-02-13 13:41:15
時間の自由や、やりたいことをやる、できることからやる。
など、ビジネスにおいて重要なマインドが網羅されていて、興味深く、また大変面白い内容だと思いました。
実は物販において、私も少しやろうとしましたが、ヤフオクで不用品を売るだけで終わってしまいました。
漫画を読んでから、また火がつきそうです。
現在介護をしていますが、早くここから抜け出したいと思っています。
ありがとうございました。
No.2650 山下さん 2017-02-13 13:41:15
No.2649 山下さん 2017-02-13 13:21:36
漫画ありがとうございました。
私は会社員です。
私の会社は
休みが多い。
定時でほぼ帰れる。
給与は平均年収あたり。
昼出勤
よって一般のかたよりも
下記のことはしやすいです。
オークション(出品約評価1500)。
海外免税で買った服を出品。
カブのデイトレード。
読んでいて
ちょいと
自分自身も同じようなこと
していたんだなぁと
感じ嬉しかったです。
大きく違うのが
私は
会社はまぁまぁ好き。
オークションは修理をしてまでの出品
とこでしょうか。
私もマメなほうですが
児玉さんはもっと
マメなんだと
推測しました。
何かつまづいた時に
また読み返したいです。
皆さんも一度は読んでみてください。
無料で申し訳なかったです。
No.2649 山下さん 2017-02-13 13:21:36
No.2648 たくたくさん 2017-02-13 08:06:16
年収1000万を超えても決して楽な生活を送れない。正にその通りだと思います。またこの金額は、今、企業において多くの人が払っている精神的、肉体的、物理的(時間的)な犠牲に見合うだけの対価とはとても言えない位、少ないものだと思います。
この先、この環境に身を置いて、お金に苦労することもなく定年まで、子供が自立するまで勤め上げていけることの保証もない今の社会、会社員としての収入源一つに依存することは本当にリスクが高いと思いました。
No.2648 たくたくさん 2017-02-13 08:06:16
No.2647 うみさん 2017-02-13 01:10:39
自分も会社という組織になじめず辞めた経験があるので、共感できるところが多々ありました。
著者は何度も失敗してもめげないところが私と違うと思いました。
見習って、自分も諦めずに何度も挑戦していきたいと思います。
No.2647 うみさん 2017-02-13 01:10:39
No.2646 Oka23さん 2017-02-13 01:09:04
全てが納得です。
誰のためのサラリーマンなのか?
自己満足のために準備する気持ちに
させていただきました。
ありがとうございます!
No.2646 Oka23さん 2017-02-13 01:09:04
No.2645 りんりんさん 2017-02-12 23:21:27
小玉さんに凄いパワーを感じました。パワーというか、、強い意思、やはり、ビジネスを成功させる!稼ぐ!と言う意思と、決めたことはやり抜く!強さ。吸収力。私も意思は、強いです。決めたらやり抜きたい。美容室経営をしています。
夫婦二人です。20年経ちました。好きな仕事で、技術を磨いて店を持ちたいと思い、実現させました。子供三人います。店舗兼住宅を建て10年、住宅ローン、教育費、借金3000万、本業でももっと稼ぎたいのですが、、体力が、年々なくなり、若い時のようにいきません、、考えた末、副業は、どうかと思っていろいろみてるうちに小玉さんに、出会いました、動画みて、すべてに納得します。月曜日の20時が楽しみです。
No.2645 りんりんさん 2017-02-12 23:21:27