No.2188 森神佑希さん 2017-01-19 16:24:12

多くのサラリーマンのニーズに応える素晴らしい本だと感じました。
しかし、本書の中にも記載がありましたが、これを読んでも実行する人はほとんどいません。
いくらインプットしても、アウトプット(行動)をしなければ何の意味もありません。
(失礼ですが)こういった「儲かる」などのノウハウ本は大抵、自分の経験則をノウハウとして押し付けるだけですが、本書は違います。
ノウハウはもちろん、そのためにはマインドが必要ということも記載があり、大変勉強になりました。
今自分はサラリーマンですが、副業や独立も考えてみようと思いました。

No.2188 森神佑希さん 2017-01-19 16:24:12

No.2187 hero/23さん 2017-01-19 16:01:46

学生です。
将来への展望が何も掴めず
不安を抱えていたのですが
小玉さんの話を読み
もっと気楽というか柔軟に考えてみると
良いのかなと少し楽観的な気持ちになれました。

No.2187 hero/23さん 2017-01-19 16:01:46

No.2186 るんさん 2017-01-19 15:58:19

小玉さんの「クビ億」は以前本で読んだことがありました。

今回マンガで読み直してみても新たな気持ちになり、
自分の人生を変えるのは自分しかいないんだなと、
再確認できました。

動き出すことを決めました。

キッカケをありがとうございます。

No.2186 るんさん 2017-01-19 15:58:19

No.2185 ミッチーさん 2017-01-19 15:56:57

読み切って何より感じたのは「始める勇気」。
きっかけはなんでもいい、勇気を持って始めてから悩んでみよう!と強く思いました。
今は不要なものをまとめているところです(笑)

No.2185 ミッチーさん 2017-01-19 15:56:57

No.2184 おすしさん 2017-01-19 15:44:32

現在大学4年で、4月から新入社員として会社で働いていく予定です。
正直、これから会社員として社会で働いて行くことにもちろん期待もありますが、それと同時に不安もあります。
そのような時期に、この本と出会いました。
この本を読んで、自分のやりたいことで自分の身を立てていくことの
価値を改めて実感しました。
4月の入社までに、この本を参考にもう一度自分の本当の気持ちと向き合って、
自分は、本当は人生をどう生きていきたいのかを再認識したいと思います。
この本を読めて本当に良かっです。ありがとうございます。

No.2184 おすしさん 2017-01-19 15:44:32

No.2183 なつよさん 2017-01-19 15:32:02

大企業の会社員が感じている不満がわかりやすく書かれていて共感できました。確かに納得できないことが多いですよね。
ただし、サラリーマンでいれば、安心でき保証されているといったイメージに縛られてそこからなかなか抜け出せないでいます。
でも、本当にそこから抜け出してたくさん稼げれば、もっと自由で安心でいられるんだということがイメージできました。
小さなことから少しづつ初めて見たいと思います。

No.2183 なつよさん 2017-01-19 15:32:02