No.2158 えりさん 2017-01-18 19:35:04
今回小玉さんの著書を読ませていただき、
今までの当たり前が実はそうではなかったことに気づかされました。
まさに目からウロコでした。
私は中小企業に入社し五年になる者です。
普段から会社独自のマイルールにおかしいと感じながらも
ここまで育てていただいた会社に背くことはできないと
半ば意地のようなものをもって続けていました。
しかし、諸事情により先月私も嫌なら辞めろと上司から言われ
はい、辞めます。と辞職の意を伝えました。
他にやりたいこともあったので未練もなにもありませんでした。
そのまま引き継ぎへと進むものと思われましたが後任がなかなか見つからず
退職時期を引き伸ばされているのが今の状況です。
そんな状況ですが必ず退職できるように動いている最中です。
そんな中、著書を読んで今後に希望が見えてきました。
まずは身近なところからオークションなど、できるところから実践
していきたいと思います。
No.2158 えりさん 2017-01-18 19:35:04
No.2157 シャコパンチさん 2017-01-18 19:28:46
サラリーマン。
安定して安心と言うイメージですが、今や名だたる大企業が赤字や倒産の憂き目に遭っている時代です。
自分もこの本に会う前から違和感を感じていました。
現在所属している会社は、安定しているいい会社ですが、働いている皆んなに活力が感じられない状態です。
今は自分で考え自分で稼がなければいけない時代だと思います。
この本は、今一度自分を考え直すいい機会を与えてくれるのでは無いでしょうか。
No.2157 シャコパンチさん 2017-01-18 19:28:46
No.2156 福田 章央さん 2017-01-18 18:42:41
初めて読ませていただきました。よくある悩みからの決断と行動が素晴らしく、見習いたくなりました。人生の分岐点に一歩行動し踏み出したからこそ、良い結果を作り上げたのだと読めました。なかなかできない一歩をこんなに早く進めたことは、すごいことですね!
私も行動に移せるように、進めていきます。
とっても読んで良かったです。
No.2156 福田 章央さん 2017-01-18 18:42:41
No.2155 いんすりんさん 2017-01-18 18:40:28
年収1億というからテクニックがいる事をやってるんだろうなと思ってましたが、やろうと思えば誰でも出来るような事しかしてないのは驚きました。確かにこの方法なら小遣い稼ぎの気分で手を出せそうです。今、自分は高2で大学受験に向けて頑張らなくてはいけないので、無事合格できたら実践してみたいと思います。ありがとうございました。
No.2155 いんすりんさん 2017-01-18 18:40:28
No.2154 さとうさん 2017-01-18 17:31:48
楽しく読めました。結局は踏み出す勇気ということを実感しました
No.2154 さとうさん 2017-01-18 17:31:48
No.2153 はまちゃんさん 2017-01-18 17:28:19
自分に置き換え色々と考えさせられる内容でした、非常に参考になりました。
No.2153 はまちゃんさん 2017-01-18 17:28:19