No.2062 たくちんさん 2017-01-15 11:17:31

とてもためになりました!実践してみようと思います!

No.2062 たくちんさん 2017-01-15 11:17:31

No.2061 ムラさん 2017-01-15 07:53:56

小玉さんの会社員や会社員生活に対する考察は、全面的に同意します。

大企業に就職すれば安泰という若い頃の幻想、それに従って、大企業への就職、それと引き換えにした日々の充実感の乏しさ…等、共感します。

余計な話ですが、出身大学は小玉さんと同じです。

得た刺激をもとに、これからの事、考えてみます。

ありがとうございました。

No.2061 ムラさん 2017-01-15 07:53:56

No.2060 ばたちんさん 2017-01-15 06:59:41

読書は得意な方でなく、今まで小玉さんの書籍に気付きませんでした。twitterの広告で拝見し、漫画なら読みたいなと軽い気持ちで登録しました。小玉さんは、私と同じようなごく一般的な生活をしていたにも関わらず、大金を手にする内容に驚きを隠せませんでした。もっと驚いたのは、その稼ぎ方がインターネットでのビジネスで、普段は仕事をしていたり遊んだりと時間にもゆとりのある生活だったということです。小玉さんの素質もあると思いますが、我々一般人でも金持ちになる可能性はあるのだなど感じました。人柄も素敵で、とてもファンになりました♪人生まだまだ楽しまなきゃなと思えました!読書は苦手ですが、最近は書籍の方を少しずつ読んでいます。天然石も大好きなので、東京へ遊びに行った時はお店にも訪問したいです!

No.2060 ばたちんさん 2017-01-15 06:59:41

No.2059 松井さん 2017-01-15 03:12:24

大企業でもサラリーマンとして生きるには大分辛いものなんだと思いました。ほぼ固定でしかない給料では苦しいことばかり。
ネットが普及している今そこから成功する方が出てくるのも無理はないと思います。
小玉さんのお話を読んでいて人と同じことをしていては先に進むことは難しいんだなと感じました。
本当に困っている人の支えになるものだと思います。ありがとうございました。

No.2059 松井さん 2017-01-15 03:12:24

No.2058 ほりぐちさん 2017-01-15 02:04:27

小玉さんは自分の人生を自由に前向きに使っているように感じました。
自分はまだまだ会社員として働き、辛い思いを多くしているので、自分のやりたいことや働き方を考えるきっかけになりました。ありがとうございます。

No.2058 ほりぐちさん 2017-01-15 02:04:27

No.2057 motoさん 2017-01-15 02:03:48

読ませてもらいました!
漫画としての面白さは謎いけど、気難しい文字ばかりの本よりはわかりやすく、良かったと思います!

No.2057 motoさん 2017-01-15 02:03:48