No.2020 キャサリンさん 2017-01-13 08:19:33

コミックを読んで、自分に制限をかけているのは、自分自身なんだなと思いました。私の中にある不安と恐怖が、ブレーキになっているのですね。そう簡単に手放せるもんだろうか?と半信半疑ですが、やってみたいと思います。

No.2020 キャサリンさん 2017-01-13 08:19:33

No.2019 こうへいさん 2017-01-13 07:26:36

予想より堅実でだれにでも挑戦できるということに驚きました!
あ、これやってた!という失敗もあり、いまでは少し後悔しています。
手元の資産がたかだかしれてるので、お手本にしながら、始めていけることに挑戦したいと思います。

No.2019 こうへいさん 2017-01-13 07:26:36

No.2018 こんさん 2017-01-13 07:21:19

動画を拝見しました。
やはりといって良いのか分からないですが、勇気とタイミング、そして努力で人生はガラッと変わりますね。
殻に閉じこもっていては、今時分ができることもできないのだと思いました。

No.2018 こんさん 2017-01-13 07:21:19

No.2017 平 健二さん 2017-01-13 06:24:41

ちょっとしたトラブルから、多額の慰謝料を抱えていた私。
気づいたら、この本を手に取っていました。

これまでも、Twitterでこの本を目にすることはありました。
「うさんくさい本だなあ」
「プロモーションがしつこいなあ」
安定した生活を送っていた私は、そんな風に思っていました。

そんなある日、突然発生したトラブル。
ボーナスを全額つぎ込んでも足りないお金。

このまま何か月も廃人のように過ごせば、元の生活に戻ることは可能。
しかし、失った数か月の空白は、人生の中で完全に無駄な時間となってしまう。
それを避けたかった私は、藁にもすがる思いでこの本にたどり着きました。

そこで目にした衝撃的な小玉さんの人生。自ら行動を起こすことで、人生を変えていったストーリー。自分の会社でも、上がりもしない給料のために睡眠時間を割き、せっかく稼いだお金は飲み会につぎ込み、いわば会社のためだけに生活しているような人達ばかりでした。冷静に考えると、時間外まで会社のためにスキルを磨き、年に数千円の昇給をするより、メルカリで不用品でも売っていた方がまだ有意義だったということに、今更になって気が付いたのでした。

この本を閉じた頃には、もう行動を始めていました。
ほとんどプロのようなレベルになっていた趣味。その情報を発信していくことに決め、まずは「諦めた」「もうお金は貯まった」等と言い訳がしたくなくなるように、高額ではありましたが、シリウスを即購入。どうせ年に数千円しか上がらない給料ですもの、そう考えると、1年や2年、リターンが無くても頑張ってみせます。そう思わせてくれた1冊でした。

No.2017 平 健二さん 2017-01-13 06:24:41

No.2016 プルプルさん 2017-01-13 00:59:10

漫画拝見させて頂きました。
はじめは軽い気持ちで『漫画か…少しみてみようかな』という気持ちで覗かせて頂いたのですが、読んでいくうちに時間を忘れ吸い込まれていきました。
一歩踏み出す勇気、そしてこれからの社会に必要な事を解りやすく教えて頂けたと思います。
それでも漫画を読み終わったら『少しやってみようかな…でも上手くいかないかもな…』という気持ちがありました。
しかし、最後の " あとがき " を読んで『自分にとって本当に重要な事は一体何なのかもう一度ゆっくり考えてその事に時間を使えるように意識して行動してみる』と教えてくて正直鳥肌が立ちました。
小玉さんは本当に私に『人生の目覚まし時計』を鳴らして下さったのだと感じました。

No.2016 プルプルさん 2017-01-13 00:59:10

No.2015 クロさん 2017-01-12 23:25:34

胡散臭いなぁ、と思いながらも一気に全部読んでしまいました。自分の今の境遇と重なる部分もあり、人生の視野が広がりました!小玉さんの関連書籍も読んでみたいと思います。

No.2015 クロさん 2017-01-12 23:25:34