No.2434 j.bamさん 2017-01-28 00:48:20

会社に不満もあり、心のどこかでは辞めたいと思っているが、
辞めた後の不安も大きく、たまたまタイミング良く入社できた
ような会社なので
辞めるという決断には至らず、惰性で勤めてる。
ここ数年で、幹部職は孫会社に飛ばされ
親会社から出向の幹部職に切り替わる(パワハラ、社内不倫増加)

過度期には100時間を超える残業(半分はサービス残業)
家に帰ってこない、残業代つかない、安月給と
家族に責められても会社にしがみついてた。
上記の様な幹部職ばかりでは相談する気力もなく
…株に手を出そうか、FX…もっと貯金をしてから…
結局踏ん切りが付かなかったが、この本に出会えてよかったです。

サラリーマンの現状描写も頷ける、「そうそう!」
と共感しながら読み進められました。
コラムの内容も納得。
文字だけでなく、漫画なので
成功までの道のりがより分かり易かったです。

早く、ストレスが溜まるだけの会社に
辞表を叩きつけてやることを目標(笑)に
この本の内容を実践して行こうと思います。





No.2434 j.bamさん 2017-01-28 00:48:20

No.2433 たかさん 2017-01-28 00:28:10

ありがとうございます!!勉強になりました!

No.2433 たかさん 2017-01-28 00:28:10

No.2432 あくたーさん 2017-01-28 00:02:07

私はもうすぐサラリーマン9年目を迎えます。
この話を読んで、今までの考え方が大きく変わりました。
自分・家族の幸せの為に、小玉さんのようにチャレンジしてみます。
ありがとうございました!

No.2432 あくたーさん 2017-01-28 00:02:07

No.2431 とおるさん 2017-01-27 23:40:45

社会の仕組みがよくわかりました。
社会人として働いているのでリアルな部分が共感できて楽しくマンガを読む事が出来ました。
今後に活かせる事が多々あると思いますので自分も頑張っていきたいと思います。

No.2431 とおるさん 2017-01-27 23:40:45

No.2430 まみ1990さん 2017-01-27 23:09:56

新卒で中堅IT企業に入社し、1年目から『うちの会社は悪くもないけど良くも無いね』なんて言いながらだらだらと四年間が過ぎてしまいました。
辞めたいとか転職したいとか言いつつ、そんな勇気ないやと何と無く出社する日々に嫌気がさしているときに、無料で漫画を読ませて頂きました。
自分も普段感じていたけどうまく言葉に表せなかった感情や思いがわかりやすく、丁寧に書かれており、すぐに本を買いました。
小玉さんのおかげで、『自分が本当にやりたいことをやろう』と一歩を踏み出せそうです。
メルマガも毎日楽しみにしていますし、熟読しています!
ありがとうございます。

No.2430 まみ1990さん 2017-01-27 23:09:56

No.2429 Ayaさん 2017-01-27 22:53:45

自分はまだ就職もしていない大学生です。私もほかの多くの人がしているように、就活して、企業に勤めて、定年まで働くつもりでしたが、いろいろな働き方があることが知れてよかったです。自分にもできそうなことで、オークションから始めてみたいです。

No.2429 Ayaさん 2017-01-27 22:53:45