No.2734 いじさん 2017-02-22 18:39:57

無料で読ませて頂いてありがうございました!
最近ネットでなにかお金儲けできないかと
色々調べててFXなど色んな方法があるんだと
今までなにもしてなかった時間がもったいなく感じてます
この本のネットでの転売方法も驚きました!
楽せずお金儲けしたいんじゃなくて
自分の頑張りに結果が全力で返ってくるのが
嬉しくて楽しいそういう小玉さんを尊敬してます!
ありがとうございました!!

No.2734 いじさん 2017-02-22 18:39:57

No.2733 まーちさん 2017-02-22 18:27:10

今まで漠然としていた将来に光が射しました。
自分がやりたいことはなんなのか何のために就活をするのか
その先に何があるのか。。。
これからの人生の道標になりました。
小玉歩さんという存在に出会えて感謝です。
自分のために、家族のために、自分が幸せにしたい人のために
尽力して行きたいです

No.2733 まーちさん 2017-02-22 18:27:10

No.2732 たかとさん 2017-02-22 17:33:49

高2男子です!
タイトルに惹かれてTwitterから飛んできました!
学生にはあんまり関係ないかなーと思っていたのですが、『大人の現実』みたいなものがリアルに描かれていてこれからの進路選択などをすごく考えさせてもらえる漫画でした。
ついつい考えさせられる内容になっていて気がつけば最後まで真剣に読んでいました笑

とても勉強になりました!ありがとうございます!

No.2732 たかとさん 2017-02-22 17:33:49

No.2731 洋さん 2017-02-22 17:14:33

何度も…何度もお金を稼ぐネットビジネスを色んな所から聞かされました。正直、またか…また騙されて終わりかな…とも思いました。でも読んでみたら単純明快で、ヤフオクからでいいんだ!と思いました。時間もなくやりたい事もできない状態ですが、家の中のいらないもの探してみます!騙されすぎて完全に信用はできませんが、ヤフオクはやってみようと思います!見てよかったです!ありがとうございます

No.2731 洋さん 2017-02-22 17:14:33

No.2730 松浦 哲夫さん 2017-02-22 16:16:44

出口のないトンネルのような日本経済に差し込んだ一筋の光。

ぬるま湯にどっぷりつかった日本人に叩きつける真の独立!

会社という名の檻を叩き壊し、真の独立を唱える至極の1冊!


まだ駆け出しですが
コピーライターとして走り始めた私。
コピーライターらしくこの本を熟読し
この本にふさわしいキャッチコピーを考えてみましたが
どうもしっくりきません・・・

おそらく
この本があまりにも強烈な内容で
あまりにも多くの人を引き付け
そして、これまでの常識を叩き壊す内容であるため

私のような駆け出しのコピーライターが
たった一言でこの本を表現するには
荷が重すぎるのかもしれません・・

これまでの常識だった会社神話。
安定した大企業に入社できれば一生安泰。
定年まで勤めあげて
その後は数千万円もの退職金と年金で
死ぬまで悠遊自適の生活。

私自身も、ほんの数年前までは
そんな考えを持っていました。

しかし、今は昔とは時代が明らかに違います。

戦後、破竹の勢いで復興し
破竹の勢いで経済成長を遂げた日本。

今の日本経済はかつての勢いをそのまま受け継いで
その惰性で動いているようなものかもしれません。

当たり前ですが、そんな惰性の勢いはいずれ止まります。
ただ、今の日本人、特にサラリーマンは
それを認めたくないのでしょう。

「俺たちは経済大国の日本人だ!」

そんな人たちにとって
小玉さんのこの本はあまりにも強烈でしょう。
直視したくない人もきっといるでしょう。

しかし、私はこの本をチャンスと捉えました。
「こんな稼ぎ方があったのか!!」
目から鱗が落ちるとはまさにこのことを言うのでしょう。


小玉さんを知ることで
今の私のメンターである西野さんと出会い
そしてコピーライターとしてスタートを
切ることができました。

今は更なるステップアップを図るべく
西野さんの元で
自分のオウンドメディアを育て始めました。
テーマは私の趣味である「登山」です!

まだ収益を得る段階ではありませんが
しかし、着実に記事数を重ね
メルマガをスタートさせ
いずれ月100万円を稼いでみせます!

稼げるようになってからやりたいことは
それこそ山のようにあります!

その日を想像するだけで
オウンドメディアの活動へのモチベーションは
高まるばかり!
毎日が本当に充実しています!!

そんな私が
改めてこの本を読みなおしてみると
つい考えてしまうことがあります。

もし、この本を日本中のサラリーマンが読んで
自分のやりたいことを仕事にしはじめたら
何が起こるか?ということです。

もし、本当にそんなことが実現できたら
決して大げさではなく
明治維新以来の大変革が到来するのでは
と思うのです。

そしてそれは今の日本経済にとって
絶対に必要な変革であり
それ以外に、日本が経済的に生き残る手段はないと
思います。

この本は私にとって新たな生き方を示してくれた
「聖書」とも言えるかもしれません。
いや、本当におおげさじゃなく!

もしこの本との出会いがなかったら・・と思うと
本当にゾッとします。


















No.2730 松浦 哲夫さん 2017-02-22 16:16:44

No.2729 カリンさん 2017-02-22 13:17:47

私も東証一部上場企業で働いております。
かなり共感できました。
女なので、社内政治は関係なく言いたいことは言う、後悔しないように行動してきました。
しかし、やはり組織を変えるのは難しく、自分が変わるしかない!と痛感しております。
とりあえず子供服からオークションへ出すことにしました!仕事も楽しくやっていけるよう、頑張ります!

No.2729 カリンさん 2017-02-22 13:17:47