No.2638 草なぎさん 2017-02-12 13:36:04

今まで就職して正社員になったら安定した暮らし待っていると思っていましたが、実際現実を見てみるとそれは大きな間違えで上の方がそう考えるように洗脳していたのだと思いました。

私は学生で会社で働いたことのない身ではありますが、漫画に描かれていた社長賞をもらってもそのお金は自由には使えず、会社のルールで全て使われてしまったり、周りの人よりも努力をしても8000円しか昇給しないのはいくらなんでもひどいと思いました。
就職に未来はないと気づかせてくれた小玉さんには感謝の気持ちで
いっぱいです。

これからは私も世間の常識に捕らわれずに自らの足で自由を手にする努力をしていきたいと思います。

No.2638 草なぎさん 2017-02-12 13:36:04

No.2637 ともかずさん 2017-02-12 13:11:45

読ませていただきとても共感しました。
実際に社会人として働いていて不条理なことはたくさんあります。そのなかで「ネットに詳しくない自分が副業って出来るのかな」と思い、モチベーションが上がらないまま、ずるずる働いている今の自分にはとても勇気のでる本でした
ビジネスチャンスはどこにでもあることを知り、勇気を出して行動しなければなにも変わらないことに気づけました。

No.2637 ともかずさん 2017-02-12 13:11:45

No.2636 琥珀さん 2017-02-12 13:08:47

これを読んで大企業に就職すれば幸せになれると思っていたのは私の幻想だと気付きました。私は大学を卒業してまだ間もないのですが、就活がうまくいかず、今無職です。仕事経験はアルバイトぐらいしかありません。正社員になりたいという目標に向かって頑張っていますが、先が見えません。生活費は全部親に頼っています。こんなお先真っ暗な状態でこの本を読んでこういう稼ぎ方もあるのかとびっくりしました。確かにこの方法は会社に人間関係だとかそういうのに振り回されずにお金を稼げます。これで稼げるなら是非ともチャレンジしたいですが、まだちょっと自信が持てません。まだこの本をもう一度じっくり読んで勉強したいと思います。

No.2636 琥珀さん 2017-02-12 13:08:47

No.2635 なかしさん 2017-02-12 10:06:44

正直最初は胡散臭いと思いました。
しかし、内容を読んでみると実に的を射ております。
目から鱗とは正にこの事です。

No.2635 なかしさん 2017-02-12 10:06:44

No.2634 gashさん 2017-02-12 08:55:25

拝読させて頂きました。コミカライズされていてとても読みやすかったです。
確かに安定した職場を捨てるのは先行きの不安からとんでもなく恐怖を感じますが、こんな考え方があったのか...と思いました。
ヤフオクでの稼ぎ方はちょっとわらしべ長者っぽい感じですね。ただ、自分でちょっとした工夫と加工をするだけで元より高値で販売出来る。それを元手に次の物へ。
そしてメルマガ1回の仕事からの広告効果。元々そこで購入された方であれば似たようなブランド商品の取り扱いがあれば継続的な顧客になってくれる可能性もある。と、言うより不勉強な為、メルマガにキャッシュポイントがあることすらこの書籍で知りました。少し、生き方を変えてみようと思いました。
ありがとうございました(人 ̄∇ ̄)

No.2634 gashさん 2017-02-12 08:55:25

No.2633 ようへいさん 2017-02-12 08:15:04

小玉さん
はじめまして!


出だしから状況が僕と被るところが多すぎてびっくりです。
なので、重ね合わせて読んで自分を俯瞰して見れました。
読み終わって思った感想はただ一つです。
とにかく行動しよう
不用品を売ろう
ゴールデンルールを提示してもらえてるのだから
今日やります

ただ、本当に今の状態から抜け出せるのか不安です。

この不安を消し去る為に、何度も読ませていただきます。

No.2633 ようへいさん 2017-02-12 08:15:04