No.2218 屋代 哲さん 2017-01-20 13:57:14
このようなお話が有るのか、と半ば最初は半信半疑でみてましたが
途中からかなり興味深く見させて頂きました。とてもためになります。
ありがとうございます。今後に生かしたいと思います。
No.2218 屋代 哲さん 2017-01-20 13:57:14
No.2217 タックさん 2017-01-20 13:42:45
小玉さんクビでも年収1億円読ませていただきました!
私は慶応義塾大学に合格が決まっており来年度から大学生になるものです。
慶応に入り、卒業後は大企業に勤め、『あぁ自分は勝ち組コースをいくんだな』と思い込んでいました。
しかしこのマンガを読み、自分の思い描いていた勝ち組コースで満足していたら束縛ばかりの環境で生活しなければならないんだと思うとゾッとしました。
自分の持っていた価値観が変わるほどの衝撃を与えてくれる素晴らしい本でした!
No.2217 タックさん 2017-01-20 13:42:45
No.2216 福田正子(ふくちゃん)さん 2017-01-20 13:40:49
こんにちは、漫画を読んでみました。私も、普通に学生時代を過ごし、普通に就職しました。震災で会社は、閉店を余儀なくされて他の会社に働く毎日でした。確かに、会社は、働く間は給料が出ますが限られた雇用形態で辞めると収入は得られませんでした。誰も、助けてはくれません。その内にこのままで良いのか?という疑問が湧き出て、会社の為に働いても決して豊かにはなれませんでした。ならば、自分を豊かに変えれるのは、自分しかないと思うようになり、ますます人生を変えたいといつしか考え始めました。何回かは、会社の倒産、閉店を見てきていつまでも、会社に依存しても仕方ないです。
そうなるきっかけとなり、自分自身を変えたいと思います。
No.2216 福田正子(ふくちゃん)さん 2017-01-20 13:40:49
No.2215 ゆうたさん 2017-01-20 13:29:55
まさに自分も同じような日々を過ごしています。何かしないといけないと思いつつも行動に移せないまま将来に不安を感じています。これをきっかけに転売を始めてみようと思いました。
No.2215 ゆうたさん 2017-01-20 13:29:55
No.2214 トムリッチーさん 2017-01-20 13:23:12
コミック版を閲覧し始めた当初は、ヤフオクでの稼ぎのピークは
過ぎており、その当時の考え方が今でも残っているだけなのではと
思っておりました。
内容を読み進めるうちに、小玉さんのモノの考え方に
同調出来る部分が多々見つかり、改めて
興味が出てきた次第です。
これから深く読み込んでみようと思っています。
No.2214 トムリッチーさん 2017-01-20 13:23:12
No.2213 みゆるるさん 2017-01-20 12:36:10
まだ働いてないので働くことがどれだけ大変かは分からないし女なので最悪家庭に収まることも出来ると思っているのでこういう人生もあるんだなと思いながら拝見させていただきました。ただで読めることだったので有り難かったです。ケータイで漫画を読むのが最近の流行りなので!ありがとうございました!
No.2213 みゆるるさん 2017-01-20 12:36:10